体験者様の声
- 体験談① 高校生の息子さんとの関係
-
昨年、別居している息子との事で関係コンディショニングワークをしていただきました。
結果的に言うと実はその後、息子とは同居する事になり、ギクシャクしていた関係も今では良好になりました。息子自身も以前のように明るくなり、休みがちだった学校や部活にも行けるようになりました。昨年の事でその時、相談した内容について細かい事は正直忘れてしまいましたが、門奈さんにいろいろと聞いていただく事により私自身もスッキリした気持ちになり、息子とも素直に話ができた事が功を奏したのかと思います。
ありがとうございました。感謝しております。(40代男性) - 体験談② 5歳の息子さんとの関係
-
スッキリしたというか、つっかえてたものがとれた!謎が解けたとという感じです。
自分でも気付けない心底に眠っていた気持ちに気づかせて頂いてスッキリしました!
自分が素直になれば相手が子供でも伝わってくれるのですね。 (30代女性) - 体験談③ 8歳と6歳の姉妹の関係
-
関係コンディショニングワーク後の姉妹の関係は非常に良好で、いつもなら喧嘩になるような場面でも二人で笑いあって、その日は寝るまでずっと仲良くしてました。長女は自分が変われば相手との関係が変わることを実感できたと思います。親にとっても、また関係のコンディションが悪くなった時にも心配いらないという安心感が生まれました。
それから後日談ですが、次女は時々『家族の中で一番好きなのは…二番は…』と好きな人ランキングを勝手に発表しています。その中で長女のことはいつもビリだったんです。そのランキングに変動がありました。その日発表のランキングでは『家族の中で一番好きなのは、ねぇね』ということで、ランキング発表開始以来、初の1位に姉を選びました!
次女とは特に何か話をしたわけではないので、凄いことだな~と夫婦で関心しました。更に、うちの次女はよくこぼしたり、転んだりしてドジな性格だと思ってたのですが、長女の関係コンディショニングワーク以来、数ヵ月経ちますがこぼしたり転んだりしてません。姉妹の関係って大切ですね。 (30代女性より、8歳のお子さんへの関係コンディショニングワークの感想です) - 体験談④ 母親との関係・仕事において
-
お客さんと会ったり電話をするのが怖い。休日に休むのが不安。休むとヤル気が失われる。休日に休んでも仕事のことが心配で休んだ気がしない。という状態でしたが、関係コンディショニングワークを受けてから、休日の翌日のヤル気が上がった。休日に仕事の心配をせずに、やりたいことをやって過ごせるようになったので、休日を充実した過ごし方ができる。
TELするのに怖さはあるが、今日のアポ取りでは6件TELして6件アポ取れた。今までで初めて。(20代男性)